2019年 03月27日 09:21 (水)
2019・3・27(Wed)
昨日26日、侘助が元気に5歳の誕生日を迎えました






益々、甘え度がUPして来た今日この頃…
いつか夢二が帰って来たら、きっとヤキモチ王子になるハズ…
そして昨日、タイガーは9回目の抗がん剤投与を終えました。
白血球数はまあまあだったものの、熱があり…
たまたま腫瘍科の専門医が県外から来られてる日だったので、院長と専門医で相談し、顕微鏡で白血球の状態を確認した上でGOサイン。
次回は2週間後になりました。
取りあえずは、週1だった通院からは解放されます。
そして、一昨日、家のジジを救急車で搬送…
フラフラで道端で歩けなくなっていて、抱えても歩くのがやっとの状態…
アルツハイマーなので、自分で自分がどういう状態なのか、どこか痛いのか、全く説明出来ないので救急車。
どうやら、随分前に転んだか何かで頭を打っていた可能性があり、脳内に血が沢山溜まっていました。
即行、側頭部分に穴を開けて血を抜く手術…
かなり古い血だったそうです。
何しろ、口と体は元気なので出歩くし、私たちは仕事に出てるので見張っても居られない…
そもそも一緒に暮らしていない…
入院している事も理解出来ず帰ろうとするので、体はベッドに拘束されています。
約2週間の入院。
看護師さんを困らせています
今度は人間の方の病院通いです
昨日26日、侘助が元気に5歳の誕生日を迎えました







益々、甘え度がUPして来た今日この頃…
いつか夢二が帰って来たら、きっとヤキモチ王子になるハズ…

そして昨日、タイガーは9回目の抗がん剤投与を終えました。
白血球数はまあまあだったものの、熱があり…
たまたま腫瘍科の専門医が県外から来られてる日だったので、院長と専門医で相談し、顕微鏡で白血球の状態を確認した上でGOサイン。
次回は2週間後になりました。
取りあえずは、週1だった通院からは解放されます。
そして、一昨日、家のジジを救急車で搬送…

フラフラで道端で歩けなくなっていて、抱えても歩くのがやっとの状態…
アルツハイマーなので、自分で自分がどういう状態なのか、どこか痛いのか、全く説明出来ないので救急車。
どうやら、随分前に転んだか何かで頭を打っていた可能性があり、脳内に血が沢山溜まっていました。
即行、側頭部分に穴を開けて血を抜く手術…
かなり古い血だったそうです。
何しろ、口と体は元気なので出歩くし、私たちは仕事に出てるので見張っても居られない…
そもそも一緒に暮らしていない…
入院している事も理解出来ず帰ろうとするので、体はベッドに拘束されています。
約2週間の入院。
看護師さんを困らせています

今度は人間の方の病院通いです

2019年 03月25日 08:57 (月)
2019年 03月24日 08:56 (日)
2019年 03月23日 03:42 (土)
2019年 03月19日 08:57 (火)
2019・3・19(Tue)
さぼり病が出てしまい、どこまで更新したんだか


取り急ぎ、最新情報を

3月16日 栃木県クラブ連合会展 BOBからのグループ3席を頂いた夢二くん
3月17日 北関東インターナショナルショー BOBからのグループ1席を頂き、お蔭様でインターナショナル・チャンピオンを完成することが出来ました


花粉症でズルズルな中、群馬県館林市まで応援に行って来ましたよ~







屋外会場に11時間…
花粉症には殺人的行為でしたが、応援に行った甲斐がありましたし、とても楽しかったです
12月の東京インターからは、開催された全てのインターナショナルショーでBOBを総なめ

ジャッジの好みでも大きく左右されるなか、本当に絶好調で素晴らしいショードッグに成長してくれました。
まだ1歳半のボクちゃん…
パドックでは甘ったれ…
と~っても可愛い夢二くんなのです
今日はタイガーが抗がん剤投与、すずらんが不妊手術後の抜糸です。
タイガーは先週、白血球の数値が低くて、予定していた抗がん剤投与は見送りました。
さぼり病が出てしまい、どこまで更新したんだか



取り急ぎ、最新情報を


3月16日 栃木県クラブ連合会展 BOBからのグループ3席を頂いた夢二くん

3月17日 北関東インターナショナルショー BOBからのグループ1席を頂き、お蔭様でインターナショナル・チャンピオンを完成することが出来ました



花粉症でズルズルな中、群馬県館林市まで応援に行って来ましたよ~








屋外会場に11時間…
花粉症には殺人的行為でしたが、応援に行った甲斐がありましたし、とても楽しかったです

12月の東京インターからは、開催された全てのインターナショナルショーでBOBを総なめ


ジャッジの好みでも大きく左右されるなか、本当に絶好調で素晴らしいショードッグに成長してくれました。
まだ1歳半のボクちゃん…
パドックでは甘ったれ…

と~っても可愛い夢二くんなのです

今日はタイガーが抗がん剤投与、すずらんが不妊手術後の抜糸です。
タイガーは先週、白血球の数値が低くて、予定していた抗がん剤投与は見送りました。
2019年 03月09日 09:12 (土)
2019・3・9(Sat)
3月3日 雛祭りの日、浜松市で中部インターナショナルショーが開催されました。
夢二くん、BOB(ベスト・オブ・ブリード)を獲得し、3枚目のCACIBを取ることが出来ました

インターナショナルチャンピオンにリーチが掛かりました



12月の東京インターナショナルショー以来、2ヶ月半ぶりに応援に行って来ました。
相変わらず可愛い夢二でしたが、出番が来てひとたびリングに上がると素晴らしいパフォーマンスを見せる立派なショードッグです
そして、火曜にタイガーは7回目の抗がん剤投与を終えました。
経過は順調です。
同日、すずらんは予定していた不妊手術を終えました。
ジョニ男は、完治はしていないと思いますが、足を浮かせて歩いたり、以前のようにキャン
と声を上げたりしなくなり、運動場にはトラッカーと一緒に出られるようになりました。
一つ一つ、順調にクリアして行っています。
このまま何事もなく、全頭健やかに過ごせますように…
3月3日 雛祭りの日、浜松市で中部インターナショナルショーが開催されました。
夢二くん、BOB(ベスト・オブ・ブリード)を獲得し、3枚目のCACIBを取ることが出来ました


インターナショナルチャンピオンにリーチが掛かりました




12月の東京インターナショナルショー以来、2ヶ月半ぶりに応援に行って来ました。
相変わらず可愛い夢二でしたが、出番が来てひとたびリングに上がると素晴らしいパフォーマンスを見せる立派なショードッグです

そして、火曜にタイガーは7回目の抗がん剤投与を終えました。
経過は順調です。
同日、すずらんは予定していた不妊手術を終えました。
ジョニ男は、完治はしていないと思いますが、足を浮かせて歩いたり、以前のようにキャン

一つ一つ、順調にクリアして行っています。
このまま何事もなく、全頭健やかに過ごせますように…
2019年 03月06日 17:11 (水)
2019年 03月01日 19:50 (金)
2019・3・1(Fri)
更新するタイミングを逃し続け、随分前のことを今更…
昨年12月8日~今年2月24日まで、富山市ガラス美術館で開催されていた 『ジブリの大博覧会』に行って来ました
終わってみれば、来場者は22万人以上だったとのこと…
と、その前に腹ごしらえをしてから行ったのでした~(笑)


呉羽㎩で食べられる、キッチン・Norio(金沢のフランス料理の名店)のオムライス

SAではありません、PAです。
なので、レストランではなく券売機で食券を買ってセルフサービスで食べるアレです(笑)
チキンライスに入ってる玉ねぎが、みじん切りではなく結構大きめで、しかも半生程度に火が通ってる感じでシャキシャキ感がありました。
こちらでは、キッチン・Norioのシュークリームも販売されていて、私が今までに食べたシュークリームではNo,1

向かって左が 『なめらかシュー』 右が 『アマンド・シュー』 です。。。
シンプルだけど、ホントに美味しいんですよ~
お腹も満たされ、いざジブリへ…



市立図書館や銀行も入っていて、複合施設のようになってます。
入場前のロビーに、早くもジブリ感満載









入場してしまうと撮影可能なのは2ヶ所だけと言うことなので、入場前のこのブースも良い撮影スポットになってました。
飛行船は上下する仕掛けになっていたので、動画撮影にも持って来いでした~
つづく…
更新するタイミングを逃し続け、随分前のことを今更…
昨年12月8日~今年2月24日まで、富山市ガラス美術館で開催されていた 『ジブリの大博覧会』に行って来ました

終わってみれば、来場者は22万人以上だったとのこと…
と、その前に腹ごしらえをしてから行ったのでした~(笑)


呉羽㎩で食べられる、キッチン・Norio(金沢のフランス料理の名店)のオムライス


SAではありません、PAです。
なので、レストランではなく券売機で食券を買ってセルフサービスで食べるアレです(笑)
チキンライスに入ってる玉ねぎが、みじん切りではなく結構大きめで、しかも半生程度に火が通ってる感じでシャキシャキ感がありました。
こちらでは、キッチン・Norioのシュークリームも販売されていて、私が今までに食べたシュークリームではNo,1


向かって左が 『なめらかシュー』 右が 『アマンド・シュー』 です。。。
シンプルだけど、ホントに美味しいんですよ~

お腹も満たされ、いざジブリへ…




市立図書館や銀行も入っていて、複合施設のようになってます。
入場前のロビーに、早くもジブリ感満載










入場してしまうと撮影可能なのは2ヶ所だけと言うことなので、入場前のこのブースも良い撮影スポットになってました。
飛行船は上下する仕掛けになっていたので、動画撮影にも持って来いでした~

つづく…